ミームコイン(meme coin)とは、インターネット上におけるジョークを発端として生まれた仮想通貨(暗号資産)のことです。
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)や柴犬(Ahiba Inu/SHIB)などの仮想通貨がミームコインとしては有名です。
memeとはスラングであり、Internet memeという言い回しでよく使われるのですが、その意味としては、インターネットを通じて人々の間で広がっていく行動やコンセプト、またメディアのことを指し、又、その人がっていく様子の事自体も指します。
この記事では、Internet memeの冗談から生まれたミームコインの特徴、投資する上での注意点、又、人気の高いミームコインに関して説明します。
ミームコイン(meme coin)とは何か?
ミームコインとは、インターネット上のジョークから誕生したコインであり、一般的な仮想通貨(暗号資産)はその性能や開発状況や使途が重視されて価格がついているのに対し、ミームコインはその話題性が軸となって市場価格がついているとさえ言えます。
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)は犬系のコインであり、最初は冗談のような仮想通貨が出てきたど、そんなに価格は上がらないだろうと思われていたのですが、イーロン・マスクがドージコインへの支持を表明するなどして爆発的な人気を集め、価格は暴騰しました。
その後に、柴犬(Ahiba Inu/SHIB)という犬コインにも話題が集まり、非常に価格が大きくなり、上段から生まれた仮想通貨としては信じられないような利益を獲得する人も現れ始めました。
これらの他にも、Kishu inu(KISHU)、Baby Doge Coin(BABYDOGE)、Australian Safe Shepherd(ASS)、VITA INU(VITA)、セーフムーン(SafeMoon)というDeFiトークンであるミームコインも存在し、非常に多くのミームコインが存在します。
こういった経緯から、ミームコインはただのジョークの仮想通貨ではなく、立派な投資対象として見られるようになっていったのです。もちろん、ミームコインはブロックチェーンで構成されているので今後において決済や送金の場面で大きく活躍する可能性もあるので、将来性に期待している人もいます。
上記のドージコイン(DOGE)については、日本国内でも上場を果たし、ビットバンクで購入することができます。
ミームコイン(meme coin)の特徴
ここではミームコインの特徴を説明します。ミームコインを購入したり保有するメリットやデメリットに関してもここでおさえておきましょう。
コミュニティにおけるファンが多い
ミームコインの最も大きな特徴としては、そもそもジョークの影響で誕生したコインですので、それをおもしろがったりして、応援する根強いファンがコミュニティを形成しています。
ミームコインの技術開発の進展に期待するというよりは、ミームコインを応援するコミュニティ内での交流などが重視されているとも言えます。そして、ミームコインのファンとしては、コインの価格の上昇はもちろんのこととして、普及などに対して喜びを感じるのです。
投資家がミームコインを買うメリットとしては、根強いファンに支えられており、良い情報は一気に拡散するために、爆発的な値上がりをすることがあり、そのタイミングで大きな利益を得られることでしょう。
日本でも有名なモナコイン(MONA)もミームコインの一種であると言えますが、MONAコインを今も購入する投資家がいるのは、仮想通貨市場が上昇トレンドに入った際に暴騰する可能性を秘めているからでしょう。
キャラクターを前面に押し出した仮想通貨である
ミームコインは、ドージ(DOGE)、柴犬(SHIB)、Pitbull(PIT)などの犬のキャラクターをはじめとして、モナコイン(MONA)は2ちゃんねるのアスキーアートであるモナーをキャラクターとしてますし、Catecoin(CATE)という猫をキャラクターとするコインなどがあります。
キャラクターのかわいらしさや愛嬌、個性を全面的に出していくことで、そのキャラクターのファンを増やし、それが結果的に仮想通貨(暗号資産)としてのミームコインの価格を高めていくことにつながります。
このようは手法でそこまで価格が上がるのか疑問に思う人もいるかもしれませんが、ドージコイン(DOGE)なんかは、2021年に6ヶ月で75倍の価格にまで上昇していますし、時価総額も驚くほど大きくなりました。投資していた人は、大きな財産を手に入れたのではないでしょうか。
キャラクターの人気に左右されるところがあるので、未上場のミームコインなどの購入を他者にすすめられても、ブロックチェーンの技術力云々ではないキャラクター人気という部分がものを言う世界なので、価格がつくのかどうかもわからないという、予想困難であるというデメリットはあります。上場しているミームコインを購入するのが安心でしょう。
価格のボラティリティは大きい
ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの主要銘柄と比べると、ミームコインの価格のボラティリティは大きいという特徴があります。価格の変動幅が大きいと言うことです。
高騰するときは、他のコインでは見られないような大暴騰を短期間に起こすこともあり、これは大きなメリットなのですが、反対に、価格が暴落する時の下落幅も大きいのです。
ミームコインはギャンブル性が高めだということができるでしょう。うまく上昇トレンドに乗って多額の含み益が出た場合には、早めに利益確定をすることをおすすめします。
私自身の経験でも、ミームコインで含み益が大きくなったものの、そのまま持ち続けてしまって、ある日の朝に起きたら価格が急落していて利益がほとんどなくなってしまったということがあります。
ミームコインは発行数が多く、少額から購入できる
ミームコインは発行枚数が非常に多いのも特徴です。
1枚あたりの価格は他の仮想通貨の価格と比べると安いので、少ない資金でも購入しやすいという特徴があります。ただし、発行上限がないことがほとんどですので、この点は長期的には投資家にとってデメリットになるでしょう。
発行上限がないと言うことは、コインの市場供給量が無制限に増えていくので、1枚あたりの価値が将来的に下がってしまう可能性があるためです。
ただし、短期的に投資する場合には、この点はあまり気にしなくても良いでしょう。
ミームコイン(meme coin)に投資する場合の注意点
ここではミームコインに投資する場合の注意点を解説します。リスクを認識したうえで購入しましょう。
暴落に注意する
ミームコインが人気の理由の1つは、暴騰で驚くような利益を得られる可能性があることでしょう。
ただし、暴騰した後には、暴落のリスクも高まります。
暴落する価格の幅もビットコインや一般的なアルトコインよりも大きいので、早めにミームコイン売却することが大切です。
まだ上がると欲をはってしまうと、多少価格が落ちたとしてもまた暴騰して過去最高値を更新するだろうなどと考えてしまいます。しかし、この考え方をしてしまうと、仮想通貨の世界で継続的に勝ち続けることは難しいものです。ましてや、ボラティリティの大きなミームコイン投資では、取り返しのつかない損失を出してしまうこともあります。チャートが移動平均線でデッドクロスした後に大暴落というケースは多々ありますが、ミームコインの暴落幅が非常に大きくなりがちです。
投資額に関しても、ポートフォリオを考えた上で、損失を許容できる範囲のリスクを取るべきなので、投資額の一部だけをミームコインに振り分けるようにしましょう。全額をミームコインに投資して一攫千金を手に入れる人もいますが、稀でしょう。
暴騰してるときに飛び乗って購入しないこと
ミームコインは価格が急騰することも多いのですが、そこで飛び乗って購入しない方が安全です。
みんなが儲けているのに自分はそのコインを持ってないから機会損失をしているという気持ちになって、一気に多くの金額を投資してしまうケースがあるのですが、経験上、これは損をする確率が高いです。
「Fear of Missing Out」の頭文字を取ったFOMOという投資用語がありますが、人間は、自分だけ利益が出せないで取り残されているという恐怖心を感じることがあり、ついつい思い切った投資をしがちなのですが、ミームコインの価格変動の大きさを考えると、飛び乗って購入した後に暴落ということも考えられるので注意しましょう。
人気が高く、おすすめのミームコイン3選
ここでは、人気が高くて一定の時価総額があり、投資対象としておすすめできるミームコインを紹介します。
ドージコイン(DOGE)
「高速な決済が可能である」「大きなコミュニティを持つ」といった特徴があるドージコイン(DOGE)ですが、テスラのイーロン・マスクが支持していることからも、非常に人気が高いコインです。
ミームコインの中でも時価総額が大きいので、比較的安心して購入できるでしょう。
日本の暗号資産取引所の上場審査は厳しいのですが、ビットバンクに実際に上場していることからも、ミームコインの中でもリスクが低いと考えて良いのではないでしょうか。
これまでも複数回の暴騰を繰り返しているため、割安なタイミングで購入して、暴騰するのを待つという投資手法もありではないでしょうか。
モナコイン(MONA)
日本人で2ちゃんねるを見たことがある人ならお馴染みのモナーをキャラクターとして採用したモナコイン(MONA)についてもおすすめできます。
根強いファンが多く人気が高いですし、多くの日本人がMONAのチャートの分析を行っていますし、情報量が多いので安心して買えるのではないでしょうか。
2017年には人気が出ていたコインなのですが、その後もしっかりと存在感を保ち続けている仮想通貨(暗号資産)の1つであり、仮想通貨という括りの中では、歴史が長いコインだということができます。
これから仮想通貨の口座開設をする人で、モナコインも欲しいという人は、口座作成が簡単で、他の取引所やウォレットへの送金が簡単で、更にNFTマーケットプレイスまで持っているという、汎用性が高いコインチェックがおすすめです。
柴犬(SHIB)
柴犬(SHIB)も犬系のミームコインなのですが、こちらも何度か暴騰を見せています。日本の犬種をキャラクターとしているので日本人にも人気なのですが、世界全体のミームコインの中でも高い時価総額を誇っています。
Shibaswapという分散型取引所をリリースしていますので、単なるジョークのミームコインをいう枠を飛び出して、今後において有用性が高まっていくという期待もできるでしょう。
バイナンス(BINANCE)という海外取引所で口座開設をしてから購入すると良いでしょう。
海外送金が簡単に行える日本国内の取引所は多いですが、その中でもコインチェックで口座開設してBINANCEに送金するとスムーズに購入できると思います。
ミームコインのまとめ
こちらの記事では、ミームコインの特徴、投資する上での注意点や人気の高いおすすめのミームコインに関して説明しましたが、皆様がミームコインへ興味を持ってくださったら嬉しく思います。
ミームコインは著名人のSNSの発言によって価格が上下したり、大きなコミュニティが形成されるとチャートが上昇トレンドとなって大きな利益を生み出したりと、特徴的な部分をいくつも持っています。
少額で購入することなどに注意すれば、安全に投資することができますので、一度はミームコインを購入してみてはいかがでしょうか。もちろん、うまく上昇トレンドに乗った時のリターンは非常に大きなものになるというメリットにも期待したいですね。
ミームコインは国内で購入できるものは少なく、基本的には海外の暗号資産取引所で購入することになります。国内の暗号資産取引所でビットコイン(BTC)を購入して、それを海外取引所に送ってから購入できます。
暗号資産口座の開設や、国内口座から海外口座への送金と聞くと難しそうに聞こえるかもしれませんが、実は簡単ですので、ここはご安心ください。ミームコインの買い方といっても、難しいことはないのです。特に、国内取引所のコインチェックと海外取引所のBINANCEの組み合わせがおすすめです。