ApeCoinは、2021年に大流行したNFTと深いつながりのある仮想通貨です。
「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」という界隈では非常に有名なNFTコレクションに関連しています。
こちらの記事ではApeCoin(APE)の歴史や特徴、将来性や今後の価格の予想について解説します。買い方についても説明いたします。
ApeCoin(APE)とは?
ApeCoinは、大人気NFTシリーズ「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を手がけるYuga Labs が発行に携わった仮想通貨です。そのため、ApeCoinを理解するには、NFTの知識と「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」のNFTの中での重要性を理解する必要がありますので、基本的なところからお伝えします。
APEの買い方は簡単で、国内取引所のコインチェックから海外に送金することで買えますが、詳しい補法はこちらのページで後述します。
「NFT」について
NFTとは、「Non-Fungible Token」の頭文字を取った略称です。非代替性トークンと訳されます。
非代替性は、言い換えると「唯一無二」という意味で、代替性は、「替えが効く」ということです。現実世界の資産でいえば、お金や水などは替えが効きますが、有名画家の絵画、人気スポーツ選手の直筆サインなどは替えがききません。
これを、暗号資産に置換えると、ビットコインなどの仮想通貨と呼ばれるもの全般は替えが効きます。一方で、電子上の絵や音楽などのアートは替えが効きません。
現実世界の絵画と電子上の絵画は共に替えが効かないものではありますが、大きく異なる点があります。それは所有権の設定がされているかどうかという事です。これにより、現実世界の絵画は、売却しようとすればできますが、電子上の絵画はできません。ところが、ブロックチェーン技術を用いれば、暗号化技術を用いて電子上の絵画に所有権を設定できるようになります。
つまり、NFTとはブロックチェーン技術を用いてトークン化した「唯一無二の暗号資産」という事となります。具体的には、電子上の絵画や音楽に所有権を設定することでその売買を行う事ができる技術です。
これから紹介する「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」は、電子上の絵を「唯一無二の暗号資産」としてリリースし、最も成功したシリーズとなります。
「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」について
「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」は、以前よりは少し価格が下がったとはいえ、2022年12月現在も高値で取引されている人気NFTです。「Bored Ape Yacht Club」は、ボアード・エイプ・ヨット・クラブと読み、頭文字を取ってBAYCと呼ばれます。2021年に創業の米国のマイアミに拠点を置くYuga Labsが発行しているNFTで、猿をモチーフにしたNFTシリーズです。
BAYCは、高額での取引で注目を集めています。当初は一点あたり0.08ETH(当時のレートで180ドル程度)だったものが、平均価格12万ドル(約1,400万円)近くにまで高騰しました。老舗オークションハウスのサザビーズで、100点超がまとめてオークションにかけられ約2千5百万ドル(当時のレートで約27億円)で落札されて注目を集めました。
NFTに関するデータ分析機関「NonFungible」のホームページによると、最も高額で取引されたBAYCは、3百万ドルです。
ApeCoinの運営組織
ApeCoinの組織運営は、以下のようになされています。
ApeCoin DAO
ApeCoin DAOは、ApeCoinのガバナンスを担当する組織です。グローバルに展開するコミュニティを作るためには非中央集権型である必要があります。分散型のガバナンス体制を構築するために、「ApeCoin DAO」が創設されました。
ApeCoin保有者であれば、誰でもApeCoin DAOのメンバーになれます。ApeCoin DAOはApeCoinの運営において意思決定の役割を持ちます。プロジェクト資金の分配先やパートナーシップを締結する相手など、様々な判断を行う事が可能です。
APE Foundation
APE Foundationは、ApeCoinを管理する組織です。監督者ではなく、ApeCoin DAOの基盤となります。ApeCoin DAOの意思決定を管理したり、細々とした運営や会計処理などの役割を担います。
公式ホームページによるとAPE Foundationの目的は、誰でも参加できる公平なエコシステムを構築し、発展させることだそうです。
Board
ApeCoinには「Board」という役員会のような組織があります。APE Foundationの運営者を監督する役割があります。メンバーの任期は初回は6カ月で、その次からは1年です。メンバーはApeCoin DAOの投票により、都度選出されることとなります。
ApeCoinを保有するとApeCoin DAOの運営に関われる
ApeCoin保有者はApeCoinのDAO運営に関われます。具体的には、ApeCoinの保有者は、ApeCoin DAOにおける「Ecosystem Fund」の運営に関する投票権を手に入れます。
ApeCoinのリリースには、BAYCの運営母体である「Yuga Labs」が関わっていますが、ApeCoinの運営は、ApeCoin DAOという名の自律分散型組織によって実行されます。
公式ホームページによると、ApeCoinは文化、ゲーム、経済活動に活かされるトークンとして利用され、ブロックチェーン技術を用いて、Web3.0時代にふさわしい、非中央集権型コミュニティの強化に用いられるとのことで、具体的な言及はありません。
このように具体的には未定の部分が多いです。Twitterなどを見て情報収集をすると、BAYCシリーズを中心にした経済圏を将来的に構築し、その中心にApeCoinDAOを据えて、諸々の決済をApeCoinで行う事などを想定しているのではないかといわれています。例えば、BAYC を取引する際にApeCoinでガス代を支払うことで、NFT取引時のガス代が安くなり、トランザクションの処理速度が上がるなど、BAYCを取引する上での何等かのメリットをユーザーに与えて、ApeCoinの経済圏に人を集めることで、ApeCoinで決済できるサービスの輪を広げられることとなります。
現時点ではNFTを取引するためには、イーサリアムで支払わなければならず、ガス代の高騰やトランザクションの処理の遅延などの弊害があり、NFT普及の足かせになっているように思います。イーサリアムを中心としたNFT取引の仕組みに不満を感じる人であれば、ApeCoinの経済圏に移行することも容易に想像できます。そのため、NFTやBAYCシリーズに将来性を感じられるのであれば、ApeCoinは非常に魅力的な投資になるでしょう。
本日のApeCoin(APE)の時価総額や価格、市場占有率【2023年2月28日時点】
ApeCoinの最新の時価総額や価格の情報は以下となります。
仮想通貨(暗号資産)名称 | ApeCoin |
---|---|
単位(ティッカーシンボル) | APE |
価格(2023年2月28日時点 以下項目も同じ) | 608.41円(4.996636ドル) |
時価総額 | 224,255,915,651円 |
時価総額占有率(仮想通貨の総時価総額に占めるAPEの割合) | 0.1731% |
時価総額ランキング | 36位 |
上場以来の最高価額(ATH) | 39.40ドル |
市場流通量(循環している供給量) | 368,593,750APE |
ApeCoin(APE)の歴史
ApeCoinは2022年3月に生まれた仮想通貨ですので、歴史がまだ浅いものの、価格の推移をみると、その注目度がうかがえます。
ここからはApeCoinの歴史について解説していきます。
上場直後40ドルをつける
ApeCoinは、上場したその日に最高値40ドルを記録しました。界隈では有名なNFTであるBAYCから生まれた仮想通貨として話題になり、買いが買いを呼ぶ展開となりました。
しかし、上場当日はそこからいったん価格が下がり、翌日には再び価格が高騰しました。それ以降は落ち着いた値動きとなりました。
LANDセールの影響で乱高下
2022年5月にはBAYCの運営母体Yuga Labs手がけるメタバースプロジェクト「Otherside Metaverse」LANDセールがありました。その影響を受け、ApeCoin価格が乱交下しました。原因としては、LANDセールをオークション形式ではなく、固定価格での販売をするとしたために価格が急落しました。
メタバースという概念は、今後も広がっていくと考えられるので、その関連銘柄としてのAPEの将来性にも期待したいですね。
イーロン・マスク氏がtwitterプロフィール画像にBAYC
2022年5月にはイーロンマスク氏がtwitterのプロフィール画像を「101 Bored Ape Yacht Club」という作品にしたことで大きな話題を生みました。この作品は、「サザビーズ」で開催されたオークションで30億円で落札された作品です。
しかしながら、これはGoogle検索等でダウンロードした画像を流用したことが発覚し、本来のオーナーから削除依頼をされました。削除に応じた後に、マスク氏は、「理解できない。ファンジブル(代替可能)ではないか」とツイートしました。これはNFTの画像が簡単に複製できるにもかかわらず、高値で取引されていることを揶揄するツイートで、ひと騒動に発展し、ApeCoinの価格も上下に揺さぶられる事態となりました。
ApeCoin(APE)の特徴は?詳しく解説
ApeCoinは将来性の高い仮想通貨です。その特徴を知っていくことで、なぜ将来性があるのか解説していきます。
「TIME」誌デジタル版の購読料の決済に採用
米国「TIME」誌が、デジタル版の購読料をApeCoinで支払えるように対応しました。これはApeCoinが発行された翌週の出来事であり、こういった老舗の雑誌が、決済通貨として採用することは注目されているという事の一つの現れです。
ゲーム内通貨として利用される
ApeCoinはアクションアドベンチャーゲーム、「Benji Bananas」内のゲーム内トークンとして導入が決定されています。無料で遊べるゲームではありますが、有料版に移行しゲームをプレイすると、Benji Bananasトークンを稼ぐことができ、Ape Coinと交換できるようになるそうです。
その他、多数のNFTゲームの「Play-to-Eam」でも用いられることが予定されています。
すでに大手取引所へ上場を果たしている
基本的に扱っている取扱所の数が多い仮想通貨は注目度と比例して増えていきます。通常はプロジェクトが評価され、知名度が向上してから、上場する取引所が多くなっていきます。
ApeCoinの場合は、最初から海外大手取引所「BINANCE」「Bybit」「FTX」「Gate.io」へと同時に上場しました。ただし、2022年12月時点で日本の取引所で上場している取引所はありませんが、時価総額もかなり大きくなってきたので、今後の日本での上場の可能性は十分にあるでしょう。NFT関連銘柄の中の時価総額ランキングでも安定的に上位にいるコインでもあります。
BAYCを中心とした経済圏の基軸通貨となる可能性
ApeCoin(APE)は運営をApeCoinDAOが行っています。
ApeCoinDAOのガバナンストークンとしての役割のほか、BAYCを中心とした経済圏を利用するためのトークンとしても使われる可能性があります。
BAYCはNFTを持っていれば、著名人が参加しているコミュニティへ参加する権利を得られる等、特典があるNFTです。ApeCoinにもホルダー向けの特典が付与されるかもしれません。
ApeCoin(APE)の将来性と今後の価格の予想
APEへの投資を考えた場合には、次のような要素が、その将来性と将来価格に影響を及ぼします。
まず、これは他の仮想通貨についても言えることですが、新たな暗号資産取引所に新規上場すると、購入できる人の裾野が広がるので、ApeCoin(APE)の価格の押し上げにつながります。特に、経済大国で、かつ、新しい国で上場すると、価格が伸びる割合が大きくなります。新規取引所への上場によりニュースなどで話題となり、そのコインの評判がネット上の口コミを通じて伝わると、今後のAPEの価格が上がることも予想されます。
又、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)といった時価総額が大きい銘柄の動向も重要です。これらの銘柄の価格が伸びる場合には、他のアルトコインの価格はそれ以上の勢いで高騰したりするのです。反対に、ビットコインの部落が他のコインの暴落の引き金になることもありますが。いずれにしても、ビットコインの価格がAPEの今後の価格に及ぼす影響は大きいので、注目しておきたいところですね。
商品やサービスの決済手段として使われることが増えたり、ApeCoin DAOの運営が順調に進む場合にも、価格がかなり上がると予想する声もあります。
2022年12月現在までのAPEの過去最高価額(ATH)は米ドルで39.4ドルとなっています。上記の要件が揃った場合には、現在は調整中なので、まずは10ドルの突破が目標となりますが、仮想通貨のボラティリティは非常に大きいので、半年後には39.4ドルを超えて、50ドルや100ドルになっていると予想する人もいるものです。
ただ、初心者の人は、BTCやETHのような時価総額トップ2の仮想通貨以外を買う場合には、まずは慎重に少額投資で始めることをおすすめいたします。APEも決して時価総額は小さくないのですが。
購入する場合は、まずはコインチェックで口座作成をしてみましょう。
ApeCoin(APE)の買い方
ApeCoin(APE)の買い方について説明いたします。手順を順番に開設するのでご参考としてください。
海外取引所でしか取り扱いがなく、日本の取引所では買えないません。
なお、下記の海外取引所で取り扱いがあります。
- Binance
- Coinbase
- KuCoin
- Huobi Global
- Gte.io
具体的なAPEの購入手順は下記のとおりです。
1.最初に日本国内の取引所で口座開設を行います。マネックスグループが運営している日本を代表する大手取引所の1つであり、NFTマーケットプレイスを持っているコインチェックはおすすめできます。
2.作成した国内口座に銀行からお金を振り込みます。
3.上記取引所でビットコイン(BTC)を購入します。
4.海外取引所のアカウントを作成するのですが、Binanceは取り扱い銘柄も多いので日本人の利用者もたくさんいますね。
5.国内取引所から海外取引所に送金します。こちらは初心者でも、5分から10分あれば完了するでしょう。
6.海外取引所にビットコイン(BTC)が届いたら、それをAPEと交換しましょう。
上記が、ApeCoin(APE)の購入手続きの一連の流れとなります。
ApeCoin(APE)のまとめ
ApeCoinは2022年3月に生まれたばかりの仮想通貨で歴史は非常に浅いです。そのため、未定の部分が多く、今後どのようになっていくかが不透明な仮想通貨です。
今後については誰にもわからないものですが、ひとついえることは「BAYC」のNFTシリーズが今後も社会に受け入れられるかという事がポイントになります。ApeCoinは「BAYC」を中心とした経済圏の構築を目指しているためです。
2022年11月時点で、NFTは高値で取引されていますが、バブル相場だとも言われていて、当初よりは若干NFT価格も下がってきています。もし、バブルだとして、崩壊した場合、ApeCoinも共に暴落していく事が予想されます。
しかし、「BAYC」のNFTシリーズが社会に受け入れられ、確固たる地位を築く事が出来れば、ApeCoinを中心とした経済圏も成り立ち、その基軸通貨として成功することができれば、価格は上がっていく事でしょう。特に、「BAYC」はNFTの中でも最も成功したシリーズです。将来有望な仮想通貨のひとつといって差し支えないでしょう。
しかしながら、将来NFTが普及するかどうかは誰にもわかりません。一か瀬のブームで終わる可能性も否めません。万一、その予想が外れた場合、ApeCoinも価値を失う可能性が非常に高いです。しかし、NFTの普及は現状はどんどん進んでいるので、将来性に期待しても良いのではないでしょうか。
APEをはじめとして、NFT関連銘柄に興味があるのであれば、日本国内の取引所としてはNFTマーケットプレイスを有するコインチェックがおすすめですね。